お葬儀の不安を「安心」に。
事前相談で、お葬式の費用や流れの不安を解消しましょう。
当ホールではご相談内容をじっくりと伺い、疑問にお応えします。
事前の見積もりなど、まごころを込めて分かりやすくご説明させて頂きます。



事前相談することで、安心できることがあります。
事前相談をした場合と、しなかった場合の
心持ちの違いをお教えいたします。
事前の心構え


もともとは「家族葬」を考えていたけれど、相談してみたら、今回は「一般葬」の方がいいみたい。見積もりもしっかり出してもらったし、安心!

「家族葬」でするつもりだから、事前の準備はしていなくても、問題ないだろう。
危篤になったとき


最後に会ってほしい人たちに連絡しよう。あらかじめ書き出しておいて良かった。

誰に連絡すればいいんだろう。考えていなかった…
ご臨終(病院・施設など)


お迎えから安置まで、全部対応してくれるって言ってたから、フラワーホールに連絡しよう。

病院の人に葬儀社にすぐ連絡して下さいと言われた。急に言われても…
打ち合わせ


事前に相談していたので、あまり悩まずに決められた。(確認打ち合わせに1時間程度)

「家族葬」でも祭壇や写真など、他にも決めることが色々…(打ち合わせに3~4時間程度)
お通夜・お葬式


事前に葬儀の流れを確認していたので、弔問の方や葬儀にも、慌てずに対応できた。

把握できていない、はじめての事ばかりで、慌ただしく終わってしまった。
弔問


「家族葬」から「一般葬」に変えたので、自宅への弔問客があまりなく、きちんと対応できた。

「家族葬」で行ったからか、自宅に弔問客が大勢きて対応に追われた。
葬儀後の感想


ゆとりを持っていいお葬儀ができたし、「一般葬」にしたので思っていたよりも香典があった。事前の見積もり通りの費用で安心した。

急なことで、あれこれ考える事が多くて、お別れどころじゃなかった。請求金額も見積もりより多くなってしまった。
不安を解消して「安心」をもって儀式にお臨み下さい。
ホール見学もいつでも可能です。
お立ち寄り又はご連絡頂ければ、専門の葬祭アドバイザーが、真心を込めてご説明させて頂きます。
いざという時にあわてる事なく、厳粛な儀式が執り行われるよう、
不安・疑問などをお気軽にご相談下さい。
事前相談は随時受付しております
毎日 AM9:00~PM4:00
事前相談をされた方に、
エンディング終活ノート「葬儀に関する資料」をプレゼントしております。
ホール見学もいつでも可能です。
お立ち寄り又はご連絡頂ければ、専門の葬祭アドバイザーが、真心を込めてご説明させて頂きます。
いざという時にあわてる事なく、厳粛な儀式が執り行われるよう、
不安・疑問などをお気軽にご相談下さい。

事前相談は随時受付しております
毎日 AM9:00~PM4:00
事前相談をされた方に、
エンディング終活ノート「葬儀に関する資料」をプレゼントしております。
©2023 セレモニーフラワーホールつかさ